環境科学科1年生は、例年森林・林業体験研修を行っています。 今年度も10月20日(水)に飯南町来島の森林で実施しました。 体験研修は、NPO法人もりふれ倶楽部様や飯石森林組合様のご協力のもと高性能林業機械による作業を見学
【動物科学科】牛体測定の様子です。
【食品科学科】果物を利用した加工品作り ~二次加工 編~【 #6次産業化シリーズ】
【植物科学科】アグリロボコンバイン実演研修を実施しました。
【2年生】10月18日(月)の時間割について
体育祭を行いました
【陸上競技部】第30回中国新人陸上大会に出場しました。
10月9日、10日に松江市営陸上競技場で開催された中国新人陸上大会に本校より2名の選手が参加しました。 実力を十分に発揮することができず悔しい結果となりましたが、各自が自分の現在の立ち位置を把握し来年度の競技会に向けて意
【環境科学科】現場見学を実施しました
1年生進路ガイダンスを開催しました
【植物科学科】 ブートニア~新郎のための胸飾り~
令和3年度 第2回一日体験入学
【植物科学科】 2年 フラワーデザイン ”コラージュ”後編
【動物科学科】未来の畜産女子育成プロジェクト研修報告会に参加しました!
図書館だより/新着図書案内を発行しました
【陸上競技部】島根県高校新人陸上に参加しました。
9月19日に開催された島根県高校新人陸上に陸上部の生徒8名が参加しました。 台風の影響で1日開催となり過密なスケジュールの中でしたが各選手が全力を尽くせたのではないかと思います。 その結果、環境2年加藤紳磨が男子走高跳、