【食品科学科(食品栄養コース)】食物調理技術検定1級を受験しました 食品栄養コースの3年生5名が受検しました。 6月から献立作成を始め、指定調理のねじ梅とカスタードプディングは各自が納得のいくまで何度も何度も練習をしました。5名全員合格しました。 〇献立の主題:22歳兄の就職祝い[身体活
【出農そば部】『第15回全国高校生そば打ち選手権大会』に出場しました! 標記の大会が、8月6日(水)東京都立産業貿易センター浜松町館で開催され、本校そば部が出場しました。全国から19校27チームが参加し、「そば打ち」の技能を競い、全国の仲間と交流を図りました。 競技方法は、3人1組でそば
【カヌー部】インターハイに出場しました 2025/07/31(木)~08/05(火) 邑智郡美郷町カヌーパークみさとカヌーレIMAIにて開催された「令和7年度全国高等学校総合体育大会カヌー競技大会」へ、カヌー部から代表生徒10名が出場しました。 炎天下のもと、
【農業クラブ】農業鑑定競技県大会に出場してきました。 7月25日(金)松江農林高校にて実施された農業鑑定競技県大会に校内選考を突破した59名が出場してきました。 鑑定競技県大会では6つの分野「作物」「草花」「畜産」「農業土木」「造園」「食品」に出場し、「作物」「草花」「農業
【出農太鼓部】かがわ総文2025に出場してきました。 7月28日~31日にかけて香川県丸亀市の綾歌総合文化会館アイレックスで実施された第49回全国高等学校総合文化祭かがわ総文祭2025に島根県代表として出場してきました。 28日にリハーサル、29日練習、30日本番といったス
【出農そば部】全国大会激励式に参加しました! 本校『出農そば部』は、8月6日(水)東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される『第15回全国高校生そば打ち選手権大会』に出場します。参加校19校(全27チーム)が日頃磨いてきたそば打ち技能を競います。 そば部の活動
【農業クラブ】プロジェクト発表県大会に参加してきました。 7月9日(水)益田市人権センターにて行われたプロジェクト発表県大会に参加してきました。 結果として、分野Ⅰ類、Ⅲ類にて最優秀賞を受賞し、8月7日~8日にかけて岡山県にて行われる中国大会へ出場が決定しました。出場される生徒
【インターハイ 高校生活動推進委員】開幕直前決起集会に参加しました 2025/07/11(金) 7月24日に総合開会式が行われる「令和7年度全国高等学校総合体育大会~開け未来の扉 中国総体2025~」に向けて、開幕直前決起集会に生徒が出席しました。 当日は島根県で開催される種目に出場する
【環境科学科】平板測量競技(校内大会)を実施しました 2025/07/08(火) 平板測量競技大会の校内大会を、本校グラウンドにて実施しました。 当日は天気にも恵まれ、快晴のもと競技を実施することができました。 2年生からは6チーム、3年生から1チームが出場し、測量の速さと
【動物科学科】全日本ホルスタイン共進会に向けた研修会を行いました! 全日本ホルスタイン共進会に向けた研修会に動物科学科2.3年生の20名が参加しました。 この研修会には島根県ホルスタインクラブの福間会長をはじめ、各関係機関の皆様や川村牧場様にご参加いただき、共進会に向けた講話、毛刈り
【出農太鼓部】活動報告 6月29日(日)ラピタウエディングパレスにて行われた本校卒業生会耕魂会の総会で太鼓を披露しました。 1年生はこの日が公演デビューだったこともあり、出農太鼓部の伝統曲である「新七兵衛太鼓」を披露し、途中間違えるところも多々
【農業クラブ】出農発表会、鑑定競技校内大会を実施しました。 6月11日(水)出雲農林高校発表会(意見発表、プロジェクト発表校内大会)、6月19日(木)校内鑑定競技会を本校の体育館にて実施しました。 出雲農林高校発表会では午前中に意見発表会、午後にプロジェクト発表会を実施しました。
【動物科学科】令和7年度農業クラブ家畜審査競技県大会が開催されました!! 6月17日(火)に島根県畜産技術センターで「島根県学校農業クラブ連盟家畜審査競技県大会」が開催されました。 島根県内の農業科の高校から約200名近くの生徒が集まり、肉用牛と乳用牛の個人戦、肉用牛の団体戦が行われました。
【出農太鼓部】活動報告 6月15日(日)島根県立大学出雲キャンパスのつわぶき祭にて公演を行いました。 当日はあいにくの空模様でしたが、そんな天気にも負けないような力強い演奏を行うことができました。 小雨がぱらつく中、公演を見ていただいた皆さんあ
総体報告会及び表彰式を行いました 5月下旬から6月にかけて行われた県総体の報告会及び表彰式を行いました。各部部長が戦績を報告し、3年間の活動の振り返りや後輩へのエールを述べました。大会上位に入賞した部活動は、中国総体、さらにインターハイへ向けて練習に励ん