令和5年2月15日(水)18時30分より本校会議室において、「令和4年度 第2回PTA評議員会」が開催され、令和4年度の「学校評価」や「学校状況」についての報告がありました。また、令和4年度の「会務・事業中間報告」、令
【植物科学科】長浜小学校との交流活動
【カヌー部】山陰中央新報スポーツ優秀選手賞を受賞しました
【動物科学科】市場見学に行きました。
【環境科学科1年】農業キャリアガイダンスを実施しました
【動物科学科】第6回和牛甲子園の表彰をしていただきました。
【食品科学科1年】「サイエンスアプローチ」~農業キャリアガイダンスを実施しました~
【出農ショップ】地元“高松地区”での販売活動について
【放送部】校内放送〜バレンタインデー
2月8日(水)と10日(金)にお昼の校内放送を行いました。 部員がそれぞれバレンタインにまつわる話を調べ、みんなで原稿を作成しました。 今回の原稿作りのポイントは、聞いている人に分かりやすいかでした。 みなさんにしっかり
【食品科学科】和菓子実習を行いました
【カヌー部】第3回オンラインエルゴ選手権大会に参加しました
【動物科学科】プロジェクト最終発表会を行いました。
【環境科学科1年】室内でも測量実習を行います
【生物活用】ラナンキュラスの花で癒し、リラックス効果を
① ラナンキュラスとは ラナンキュラスは原産地中近東からヨーロッパ南東部の多年草で科・属はキンポウゲ科のキンポウゲ属である。耐寒性は普通だが耐暑性は弱い。花の色は黄、白、赤、ピンク、紫、オレンジなど種類が豊富である。色