カテゴリー: 学科紹介

【食品科学科】11月18日(土)農業祭に向けて

9月までのところで、イチゴジャム、リンゴジャム、マーマレード、トマトジュース、筍水煮缶詰、米みそ、藻塩みそなどを製造してきました。 11月に入り、漬け物の準備も順調に進んでいます。 また、食の広場ではマーマカレーやお菓子

環境科学科 農業祭に向けての取り組み

 現在環境科学科では、1年生・2年生・3年生の製図選択者が、農業祭での製図展示に向けて、作品製作に取り組んでいます。農業祭まで残りわずかとなってきました。良いものが展示できるよう、頑張りたいと思います。 1年生 農場配置

環境科学科 林業就業促進支援事業(1年生)

10月25日(水)環境科学科1年生が、林業就業促進支援事業として林業体験を行いました。 ネイチャーゲームを導入した森林体験や、間伐と造材体験・PCウインチによる集材などを体験し、林業の魅力を多く感じる体験となりました。

【食品科学科】出雲ぶどう部会様がぶどう苗の視察に来校されました

   本校で管理・栽培している優良系統デラウェア(柳田系)苗を見に、出雲ぶどう部会様が本校に来校されました。  生徒との意見交換を交えながら、今後の出雲ぶどうの展望や課題、ぶどう苗生育に対する激励のお言葉をいただきました

【環境科学科】高志館横休憩所建設中!!

今年度の課題研究の取り組みとして、出雲地区建設業協会の青年部の方々と連携して、高志館横に休憩所を建設することになりました。 どのような休憩所にするのか、建設業協会の方と話し合いを重ねながら、計画をたて施工するまで取り組み

ぶどう接ぎ木苗の観察 ~根の様子をみてみよう~

 5月に定植したぶどう苗の様子を農業技術センター・東部農林振興センターの方と共に観察しました。  今回は枝や葉、普段見る機会の少ない根の様子を確認しました。  写真では分かりづらいですが、根は115㎝伸びていることを確認

【食品科学科】リスクアセスメントを行いました

 本校では 美味しまね認証(GAP)をぶどうで取得しています。  GAP活動の中に、『考えられるリスクを予防・最小化するための対策や管理を記録として残し、より安全・安心な農産物の生産に繋げる』という考え方があります。