カテゴリー: 学科紹介

【動物科学科】第三回移動動物園を開催しました!

【動物科学科】第三回移動動物園を開催しました!

 5月27日(土)に、ペッツパーク出雲店で移動動物園を開催しました。  本校からは、社会動物コースの2,3年生が参加しました。2年生の中には、初めて参加する生徒もいましたが、3年生を中心に動物の適正飼養や終生飼養を多くの

【動物科学科】家畜審査競技県大会に向けて

【動物科学科】家畜審査競技県大会に向けて

 動物科学科では、6月14日(水)島根県畜産技術センターで行われる家畜審査競技県大会へ向けての勉強会が始まりました。動物科の1~3年生の全員が肉用牛の部、乳用牛の部に分かれ大会に参加します。  家畜審査競技とは、雌牛4頭

【環境科学科】それぞれの学年がスタートしました

【環境科学科】それぞれの学年がスタートしました

4月26日 4月も下旬に入り、環境科学科ではそれぞれの学年が本格的にスタートしました。  1年生は、入学式や遠足などの大きなイベントを終え、学科での専門学習が始まります。  先日は、これから3年間使用する作業服やヘルメッ

【動物科学科】ふれあい動物園に新しい仲間が増えました!!

【動物科学科】ふれあい動物園に新しい仲間が増えました!!

ふれあい動物園に2匹のマーラが仲間入りしました。 マーラとは、げっ歯目テンジクネズミ科マーラ属に分類される哺乳類で、ネズミの仲間になります。 暖かい地域が原産地のため、寒さには弱く本校でもヒーターが常設してある部屋で飼育