カテゴリー: 写真ギャラリー

【農業クラブ】プロジェクト発表県大会に参加してきました。

【農業クラブ】プロジェクト発表県大会に参加してきました。

7月9日(水)益田市人権センターにて行われたプロジェクト発表県大会に参加してきました。 結果として、分野Ⅰ類、Ⅲ類にて最優秀賞を受賞し、8月7日~8日にかけて岡山県にて行われる中国大会へ出場が決定しました。出場される生徒

【インターハイ 高校生活動推進委員】開幕直前決起集会に参加しました

【インターハイ 高校生活動推進委員】開幕直前決起集会に参加しました

2025/07/11(金) 7月24日に総合開会式が行われる「令和7年度全国高等学校総合体育大会~開け未来の扉 中国総体2025~」に向けて、開幕直前決起集会に生徒が出席しました。 当日は島根県で開催される種目に出場する

【動物科学科】全日本ホルスタイン共進会に向けた研修会を行いました!

【動物科学科】全日本ホルスタイン共進会に向けた研修会を行いました!

 全日本ホルスタイン共進会に向けた研修会に動物科学科2.3年生の20名が参加しました。  この研修会には島根県ホルスタインクラブの福間会長をはじめ、各関係機関の皆様や川村牧場様にご参加いただき、共進会に向けた講話、毛刈り

【農業クラブ】出農発表会、鑑定競技校内大会を実施しました。

【農業クラブ】出農発表会、鑑定競技校内大会を実施しました。

6月11日(水)出雲農林高校発表会(意見発表、プロジェクト発表校内大会)、6月19日(木)校内鑑定競技会を本校の体育館にて実施しました。 出雲農林高校発表会では午前中に意見発表会、午後にプロジェクト発表会を実施しました。

【動物科学科】令和7年度農業クラブ家畜審査競技県大会が開催されました!!

【動物科学科】令和7年度農業クラブ家畜審査競技県大会が開催されました!!

6月17日(火)に島根県畜産技術センターで「島根県学校農業クラブ連盟家畜審査競技県大会」が開催されました。 島根県内の農業科の高校から約200名近くの生徒が集まり、肉用牛と乳用牛の個人戦、肉用牛の団体戦が行われました。

総体報告会及び表彰式を行いました

総体報告会及び表彰式を行いました

5月下旬から6月にかけて行われた県総体の報告会及び表彰式を行いました。各部部長が戦績を報告し、3年間の活動の振り返りや後輩へのエールを述べました。大会上位に入賞した部活動は、中国総体、さらにインターハイへ向けて練習に励ん

【食品科学科】専門科目「農業と環境」 1年生授業の取り組みの様子

【食品科学科】専門科目「農業と環境」 1年生授業の取り組みの様子

こんにちは、食品科学科です。1年生の専門科目「農業と環境」では、1学期にトウモロコシ栽培に取り組んでいます。 連休前にトウモロコシの種まきを行い、時間を置いた連休明けに種子の発芽率を調査しました。 授業の様子を以下からご

【農業クラブ】役員養成講習会・県連総会へ参加しました。

【農業クラブ】役員養成講習会・県連総会へ参加しました。

4月22日(火)邇摩高校で行われた県連総会および役員養成講習会に本校農業クラブ役員10名が出席しました。県連総会では、昨年度の会計決算ならびに今年度予算や各種行事を審議しました。役員養成講習会では、各3つの分科会に分かれ