Skip to content
島根県立出雲農林高等学校
見つけよう 自分の力の可能性
Menu
HOME
学校紹介
校長挨拶
沿革
グランドデザイン
教務部
進路指導部
図書部
健康相談部
学科紹介
植物科学科
環境科学科
食品科学科
動物科学科
生徒の活動紹介
部活動紹介
農業クラブ
家庭クラブ
生徒会活動
ふれあい動物園
出農ショップ
お知らせ
行事予定
【食品科学科】柿の収穫はじまりました
本校で栽培している『西条柿』と『富有柿』の収穫の様子です。
それぞれ干し柿などに加工して農業祭で販売する予定なので是非お買い求め下さい。
←
【予告】第17回郷土芸能のつどいへの出演
(家庭クラブ)農業祭で「豚汁、中華スープ」販売します
→
関連情報
【体操競技】島根県立体育館建設記念体操競技大会 男子個人総合5位!!
【食品科学科】速報!G.GAP認証取得【G.GAPの取組~その⑧~】
出雲市駅前通フラワーポット花植え作業!
【動物科学科】全国和牛能力共進会へ向けて集畜指導会に参加しました!
平成28年度2学期終業式
令和3年度第1学期終業式を行いました
【食品科学科】柿の収穫はじまりました:関連情報
令和5年度 島根県立出雲農林高等学校 第1回一日体験入学の実施について
2023/05/26
【動物科学科】家畜審査競技県大会に向けて
2023/05/23
カヌー部
2023/05/11
【動物科学科】第1回移動動物園を開催しました!
2023/05/02
【環境科学科】それぞれの学年がスタートしました
2023/04/26
【カヌー部】2023カヌースプリント 海外派遣選手選考会に参加しました
2023/04/11
【カヌー部】第5回全国高等学校カヌー長距離選手権大会に出場しました
2023/04/11
令和4年度 第70回卒業証書授与式
2023/03/01
【カヌー部】山陰中央新報スポーツ優秀選手賞を受賞しました
2023/02/28
カヌー部活動の様子を紹介します
2023/02/22
【環境科学科1年】農業キャリアガイダンスを実施しました
2023/02/17
【カヌー部】第3回オンラインエルゴ選手権大会に参加しました
2023/02/07
【環境科学科2年】現場見学会に参加しました
2022/12/13
【動物科学科】ニワトリの飼育が始まりました!
2022/11/22
【環境科学科1年】ダイコン・ハクサイを収穫しました
2022/11/18
令和4年度 第2回中高連絡会を開催しました
2022/11/04
9月20日(火)世界大会に出場したカヌー部の三島まりあさん、橋本寧々さんに対して「島根県高P連会長激励費」の贈呈式が行われました
2022/09/21
【環境科学科】トウモロコシを収穫しました
2022/08/02
【環境科学科】平板測量競技校内大会を実施しました
2022/07/11
【環境科学科1年】平板測量の練習を行いました
2022/06/03
【動物科学科】トウモロコシの栽培(播種~発芽)
2022/05/16
【動物科学科】第5回和牛甲子園の結果です。
2022/01/26
【動物科学科】第5回和牛甲子園に向けて「華太朗」を出荷しました
2022/01/26
【動物科学科】巡回指導の様子です。
2022/01/13
【動物科学科】3年生プロジェクト最終発表会を開催しました。
2021/12/24