食品栄養コースの3年生3名が受検しました。 6月にそれぞれ献立作成を始め、夏休み中も何度も練習を重ねてきました。その成果です。 〇献立の主題:17歳女子の通学用弁当 〇指定材料およびその分量:肉(ひき肉可)40g 〇指定
投稿者: kateic
【家庭クラブ】~活動報告②~
【家庭クラブ】~活動報告~
【食品科学科:食品栄養コース】
【家庭クラブ】農業祭での活動について
華道部 活動開始
【家庭クラブ】農業祭ありがとうございました
【家庭クラブ】園児へプレゼントづくり
【家庭クラブ】JAしまねとの共同企画
農業祭 家庭クラブ展&小物づくり
【家庭クラブ】美化当番でトイレ掃除を行いました
1年学年集会を行いました(1年部)
ホテル一畑との共同企画について報告します(家庭クラブ)
食品3年生の北村 優実さん考案のレシピがホテル一畑との共同企画として、9月21日からツインリーブス出雲で「プチっと和ムライス」として販売されています。とても好評です! これは、昨年度、牛乳・乳製品料理コンクールで北村さん
牛乳・乳製品料理コンクール中国大会に出場します!(家庭クラブ)
10月14日、牛乳・乳製品料理コンクール県大会で、食品科学科3年 北村優実さんが、最優秀賞を受賞しました!!この受賞から、11月16日(土)に岡山で開催される表記の大会に2年連続出場します!!料理や大会については、今後報
令和元年度 農業祭情報⑨ チーズハットグ&タピオカドリンク販売します(家庭クラブ)
みなさんこんにちは!家庭クラブです。 11月16日(土)の農業祭の食の広場では午前9時より、「フレンチトースト風チーズハットグ」と「タピオカドリンク」を販売します。 心を込めて作ります!ぜひ、この看板を目印にお越しくださ