気象庁より25日に、「年末・年始の強い冬型の気圧配置について(大雪・猛吹雪や吹きだまり、路面の凍結による交通障害、暴風・高波の警戒)」が発表され、冬休み中の荒天が予想されます。ついては、今後の気象情報には十分留意し、荒
【環境科学科】国土交通省説明会
12月11日(火)環境科学科2年生公務員希望者が国土交通省の概要や仕事内容について説明をしていただきました。 生徒達はしっかりと説明を聞き、将来のことについて真剣に考えていました。
【環境科学科】プロジェクト発表会を行いました
12月19日(水)環境科学科3年生プロジェクト発表会を行いました。2年次から取り組んできた内容をまとめ、6班それぞれ特色のある発表をしていました。 先生方や生徒からの質問ではそれぞれの班員で答えており、2年間の総まと
【環境科学科】建設企業ガイダンスに参加しました
12月13日(木)島根県建設業協会様主催の建設企業ガイダンスに参加しました。 今回は時間の都合もあり、希望の企業の説明を3社聞かせていただきました。それぞれの企業の特色をクラスメイト同士で比べ合ったり、建設業の作業内
男子バドミントン部 講習会に参加してきました
男子バドミントン部の小島・石原・田原がバドミントン協会主催の指導者講習会に参加してきました。講師はシドニーオリンピックの日本代表、井川里美選手です。井川選手にとてもわかりやすく最先端のバドミントン技術を教えていただき、皆
情報モラル教室
12月6日(木)情報モラル教室実施 (株)ティーガイア より講演 本校体育館にて全校生徒対象に行いました。 【内容】 テーマ「スマホ、携帯、インターネットの安心安全な使い方」 ・SNSでの誹謗中傷、画像などを載せることは
【環境科学科】平成30年度公務員試験結果
平成30年度公務員試験(土木系)の結果です。 農林水産省 中国四国農政局 1名 国土交通省 中国地方整備局 1名 島根県職員 総合土木職 4名 松江市役所 土木技術員 1名 大田市役所 土木
H30_写真で綴る農業祭
今年の農業祭を写真で綴ってみました。リンク先をご覧ください。 11月16日(金) 1日目 11月17日(土:一般公開日)屋外の様子 11月17日(土:一般公開日)屋内の様子
【食品科学科】11月の様々な行事等
【女子バドミントン部】H30 新人戦
11月9日から11日までの三日間、H30島根県高等学校バドミントン新人大会が松江市総合体育館で行われました。 学校対抗戦、シングルス、ダブルスに出場し、以下の成績となりました。《学校対抗戦》 一回戦 VS.松江工業高等
【男子バドミントン部】H30 新人戦
11月9日から11日までの三日間、H30島根県高等学校バドミントン新人大会が松江市総合体育館で行われました。 学校対抗戦、シングルス、ダブルスに出場し、以下の結果となりました。《学校対抗戦》 一回戦 VS.松江北高校
【農業祭情報:出雲ケーブルテレビでニュース放映】
11/20(火) 17:00-より出雲ケーブルテレビの「いずもキャッチアイ」で農業祭の様子が放送されます。17:00のあとは18:00,19:00,20:00,21:00,22:00,23:00と1時間ごとの放送になりま
平成30年度 農業祭(一般公開日)終わりました!(ご来場御礼)
11月17日(土)農業祭の2日目が終わりました。 3,4日前の予報では降水確率100%が出ており、今年も雨の農業祭になるのかと思っていましたが、近づくにつれて確率が下がり、久々に雨の降らない農業祭となりました。 学校の駐
【農業祭情報】H30 農業祭 第一日目
一般公開日は明日(11/17)ですが、今日は農業祭の1日目です。 9:00より開会式、農業クラブ会長の野津大樹さんの開会の挨拶の後、三島校長の挨拶。続いて講演会に入りました。 講演会は津田蓮子さんの朗読、そして坂本義喜さ
(家庭クラブ)農業祭 多くの皆様のお越しをお待ちしております!
11月17日(土)9時より、本校の食の広場で「おいでよ!家クのチーズダッカルビ」と して、販売を予定しています。お客様に喜んでいただけるように、試作を繰り返しとてもおいしい仕上がりとなりました。写真の看板が目印です。どう