カテゴリー: 家庭クラブ

【家庭クラブ】~活動報告②~

【家庭クラブ】~活動報告②~

7月15日(火)に図書委員会とコラボの料理講習会を開催しました。 今年は約40名の生徒の皆さんに参加していただました。 当日は飛び入りでALTのロイス先生の参加もあり、楽しくおいしく活動できました。 今年度も、家庭クラブ

【家庭クラブ】~新入生プレゼント企画~

【家庭クラブ】~新入生プレゼント企画~

新入生の皆さんに手作りのお菓子をプレゼントしました。 2,3年生の家庭クラブ役員で作ったのは、「チョコチップマフィン」です。 1年生の皆さん、おいしかったですか?                  

【家庭クラブ】園児へプレゼントづくり

【家庭クラブ】園児へプレゼントづくり

本年度は、新型コロナウイルスの影響で、保育実習や園児との交流活動がすべて中止となりました。 そこで、ボランティア部では、何か園児にプレゼントすることができないかと考え、試作を行いました。 そして、役員全員で作りました。今

【家庭クラブ】JAしまねとの共同企画

【家庭クラブ】JAしまねとの共同企画

今年度、JAしまねさんとの共同企画として、毎月発行される「JAしまねびより」の12月号の「しまねうれしぴ」のコーナーに、本校生徒考案のレシピが掲載されることになり、夏休みより、2年生役員でレシピを考案してきました。去る1

農業祭 家庭クラブ展&小物づくり

農業祭 家庭クラブ展&小物づくり

今年度は、新型コロナウイルスの影響で、一般公開が中止となりとても残念です。家庭クラブでは在校生、来校される保護者の方を対象に、「家庭クラブ展&小物づくり」を行います。家庭クラブ役員で試作を行いました。写真のように、UVレ

【家庭クラブ】美化当番でトイレ掃除を行いました

【家庭クラブ】美化当番でトイレ掃除を行いました

  家庭クラブでは毎年、夏休みに校内のトイレ掃除を行っています。今年も猛暑の中、教室棟をはじめ、実習棟や屋外のトイレ掃除や職員玄関、職員室などの掃除を行いました。新型コロナウイルスの影響で、夏休みの保育実習などが中止とな

ホテル一畑との共同企画について報告します(家庭クラブ)

食品3年生の北村 優実さん考案のレシピがホテル一畑との共同企画として、9月21日からツインリーブス出雲で「プチっと和ムライス」として販売されています。とても好評です! これは、昨年度、牛乳・乳製品料理コンクールで北村さん