Skip to content
島根県立出雲農林高等学校
見つけよう 自分の力の可能性
Menu
HOME
学校紹介
校長挨拶
沿革
グランドデザイン
教務部
進路指導部
図書部
健康相談部
学科紹介
植物科学科
環境科学科
食品科学科
動物科学科
生徒の活動紹介
部活動紹介
農業クラブ
家庭クラブ
生徒会活動
ふれあい動物園
出農ショップ
お知らせ
行事予定
【植物科学科1年】「草花」花壇用草花の栽培3
7月15日に定植したサルビアとニチニチソウの管理と観察を行いました。
植物の形態による分類をこれから学習していきます。
←
【環境科学科】沿道の清掃
【バドミントン部】令和3年度選手権大会に出場しました
→
関連情報
【動物科学科】子牛の紹介をします!②
出雲農林高校 2学期始業式
【食品科学科】ハクサイの播種をしました!
令和2年度 島根県高等学校新人バレーボール大会結果
【健康相談部】3月号 保健だより
平成28年度2学期始業式
【植物科学科1年】「草花」花壇用草花の栽培3:関連情報
【環境科学科】トウモロコシを収穫しました
2022/08/02
【環境科学科】平板測量競技校内大会を実施しました
2022/07/11
【環境科学科1年】平板測量の練習を行いました
2022/06/03
カヌー部
2022/05/18
【動物科学科】トウモロコシの栽培(播種~発芽)
2022/05/16
カヌー部活動の様子を紹介します
2022/02/26
【動物科学科】第5回和牛甲子園の結果です。
2022/01/26
【動物科学科】第5回和牛甲子園に向けて「華太朗」を出荷しました
2022/01/26
【動物科学科】巡回指導の様子です。
2022/01/13
【動物科学科】3年生プロジェクト最終発表会を開催しました。
2021/12/24
【動物科学科】全国和牛能力共進会へ向けて調教の講習会に参加しました。
2021/12/16
【環境科学科1年】森林・林業体験研修としてシイタケの植菌体験を行いました
2021/12/15
【出農太鼓部】第21回 郷土芸能の集い【大会報告】
2021/12/13
【食品科学科】リンゴを使った「出雲らしい」加工品製造【 #6次産業化シリーズ】
2021/12/06
令和4年度生徒募集要項について
2021/12/03
【動物科学科】子牛が生まれました!
2021/11/29
【動物科学科】全国高校生農業アクション大賞 第3回大賞審査 開催
2021/11/25
【動物科学科】移動動物園を開催しました。
2021/11/25
【動物科学科】牛のブラッシングの様子です。
2021/11/18
【動物科学科】ハクサイ・ダイコンの収穫をしました!!!
2021/11/18
【動物科学科】全国和牛能力共進会へ向けて集畜指導会に参加しました!
2021/11/09
【動物科学科】1年生総合実習~草刈り~
2021/11/02
【環境科学科】現場見学会に参加しました
2021/10/29
【動物科学科】肉質エコー検査を行いました。
2021/10/28
【出農太鼓部】10月地域公演について(報告)
2021/10/27