令和2年度第3学期始業式を行いました 1月8日(金)が積雪のため臨時休校となったことにより、1月12日(火)に第3学期始業式を行いました。1学期・2学期に引き続き、今学期も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から放送による形式での実施となりました。今回の
令和2年度 島根県高等学校新人バレーボール大会結果 12月18日(金)から開催された島根県高等学校新人バレーボール大会に出場し、創部以来初めて中国大会への出場権を獲得しました!応援して頂いた、保護者の皆様、生徒の皆さん、先生方ありがとうございました。次は、中国大会での活躍
令和2年度第2学期終業式を行いました 12月25日(金)第2学期終業式を行いました。1学期に引き続き、今学期も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から放送による形式での実施となりました。今年度から始まった、生徒による式進行も少しずつ軌道にのり、スムーズに進
青少年読書感想文コンクールで島根県最優秀作品に選ばれました! 本校食品科学科2年生の山田理水さんが書いた読書感想文が、第66回青少年読書感想文コンクールの自由読書部門において島根県最優秀作品に選ばれました。 山田さんが書いたのは『線は、僕を描く』(著者:砥上裕將 , 出版:講談社)
【植物科学科】3年生、1年の締めは”ブライダルブーケ” 12月18日(金)植物科学科3年「フラワーデザイン」今年最後の実習となる学習を”ブライダルブーケ”の制作で締めくくりました。 学習の様子は、写真をクリックして拡大してご覧下さい。
【植物科学科】プロジェクト発表会を開催しました! 12月11日(金)、大社文化プレイスうらら館において植物科学科のプロジェクト発表会を行いました。 これは、植物科学科3年生の生徒が、2年間のプロジェクト活動の研究成果を発表するものです。 新型コロナウイルス感染症対策を徹
廃棄素材で ”クリスマスツリー” 12月7日(月)、植物科学科3年「生物活用」選択生が、素材の特徴と使い方に視点を広げて、アレンジメントの制作を行いました。 学習の様子は、写真をクリックして拡大してご覧下さい。
出農ショップご来場のお礼 10月31日(土)にイオンモール出雲において、11月22日(日)に朱鷺会館において出農ショップを開催しました。 コロナ禍での開催となりましたが、ご来場の皆様にご協力いただき感染症対策を実施しながら販売を行うことができまし