植物科学科 草花コース2年生が、今年度最後となる実習に取り組みました。 様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
投稿者: soumub
食品科学科2年生が洋菓子実習を行いました。
3月10日(水)、講師に松江栄養調理製菓専門学校の高岡聡先生と高井理絵先生をお招きして、食品科学科2年生対象の洋菓子実習を実施しました。丸1日かけて作ったタルト・オ・フリュイ(フルーツのタルト)はとても手間暇のかかる作業
令和2年度第2回学校評議員会が行われました
3月10日(水)令和2年度第2回学校評議員会が行われました。 地域の各分野で活躍されておられる4名の方に、学校評議員の立場から、令和2年度の出雲農林高校の活動に対して、ご助言をいただきました。さまざまな角度からのご意見を
卒業生の装い 胸に「 コサージ」
植物科学科2年選択生が、「フラワーデザイン」で培った技能と思いを込めて、コサージを製作しました! 写真をクリックして、ご覧下さい。
令和2年度(第68回)卒業証書授与式を挙行いたしました
令和3年3月1日(月)に令和2年度第68回卒業証書授与式を挙行いたしました。今年度の卒業生は、第85期生で148名が巣立っていきました。 新型コロナウイルス感染拡大対策における教育委員会の方針を踏まえ、本年度も昨年度
【植物バイオ】長浜小学校においてハマボウフウ成果発表会を行いました!
2月22日(月)、出雲市立長浜小学校において、ハマボウフウ成果発表会を行いました。 植物科学科 植物バイオ部門では、長浜小学校、長浜地区自治協会、長浜コミュニティセンター、出雲市、島根県と連携して外園海岸を保護するための
令和2年度 地域との協働事業 第2回運営指導委員会 開催
「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(プロフェッショナル型)」の2年目も終盤を迎えてきております。 2月4日(木)に今年度第2回目となる運営指導委員会を開催し、今年度の取り組みの内容とその成果を中心に報告をさ
令和2年度 第2回出雲農業創生会議全体会を開催しました!
日時:令和3年2月8日(月) 10:00~11:30 会場:出雲市役所 全員協議会室 次第:(1)学校長挨拶 (2)出雲市長挨拶 (3)「希望の証」授与式 (4)協議 ①令和2年
【植物科学科】2年生プロジェクト研究中間発表会を行いました!
2月15日(月)に植物科学科2年生のプロジェクト研究中間発表会を行いました。 この発表会は、2年生の生徒が科目「課題研究」で行っているプロジェクト学習の1年間の研究成果と来年度の研究計画を発表するものです。 それぞれの班
【植物バイオ】校外活動場所の見学会を行いました!
2月10日(水)、植物科学科1年 植物バイオ部門の総合実習において、校外活動場所の見学会を行いました。 植物科学科植物バイオ部門においては、課題研究や総合実習の学習活動において、校外での活動を多く実施しています。今回、植
令和2年度 第2回PTA評議員会を開催しました
2月17日(水)に「令和2年度 第2回PTA評議員会」を開催しました。当日は雪が降る中、多くのPTA評議員の皆様に参加いただきました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月の「第1回PTA評議員会」は「臨時
第3学期 避難訓練を実施しました
2月12日(金)「出雲農林高校 防災計画」に基づき、避難訓練を実施しました。 その様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
【植物科学科1年】総合実習(草花)風景
1月27日の総合実習の授業風景です。 ビオラの枯花・枯葉取りを行いました。 生徒は、「他の花や葉を切らない」「出荷できる状態にする」ことを意識して取り組んでいました。 このビオラは、近隣の小学校に出荷します。
【植物バイオ】西浜イモ「ウイルスフリー苗」の順化をご紹介!
植物科学科 植物バイオ部門において、西浜イモのウイルスフリー苗を生産しています。 西浜イモとは、出雲市湖陵地域特産のサツマイモで、日本海の潮風を受けるミネラル豊富な砂丘地帯で栽培され、中身が黄金色でホクホクとろけるような
【植物科学科】お米で「美味しまね認証 ゴールド」を取得しました!
本校、植物科学科で生産しているお米(品種:きぬむすめ)で、【美味しまね認証 ゴールド】を取得することができました。 美味しまね認証とは、農産物が島根県の定めたGAP(農業生産工程管理)に基づき生産されていることを認証する