11月4日(金)、令和4年度第2回中高連絡会を開催しました。令和4年度からの4学科の教育内容の変更点、令和5年度入試についての変更点などを説明しました。中学校の先生からは、入試に関する質問やご意見をいただきました。参加し
カテゴリー: 中学生の方へ
9月20日(火)世界大会に出場したカヌー部の三島まりあさん、橋本寧々さんに対して「島根県高P連会長激励費」の贈呈式が行われました
【環境科学科】トウモロコシを収穫しました
【環境科学科】平板測量競技校内大会を実施しました
【環境科学科1年】平板測量の練習を行いました
【動物科学科】トウモロコシの栽培(播種~発芽)
【動物科学科】第5回和牛甲子園の結果です。
2022年1月21日、第5回和牛甲子園が開催されました。和牛甲子園とは、日ごろの和牛飼育の取り組みを発表し、その成果として枝肉の肉質を競い合う大会です。今年も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインでの開催
【動物科学科】第5回和牛甲子園に向けて「華太朗」を出荷しました
【動物科学科】巡回指導の様子です。
【動物科学科】3年生プロジェクト最終発表会を開催しました。
【環境科学科1年】森林・林業体験研修としてシイタケの植菌体験を行いました
【動物科学科】全国和牛能力共進会へ向けて調教の講習会に参加しました。
【出農太鼓部】第21回 郷土芸能の集い【大会報告】
【食品科学科】リンゴを使った「出雲らしい」加工品製造【 #6次産業化シリーズ】
令和4年度生徒募集要項について
令和4年度生徒募集要項については ここをクリックしてください。