H28 1学期終業式校長訓話 梅雨が明けて、暑さ本番となった7月20日(水)の午後、平成28年度1学期の終業式を行いました。 蒸し暑い日が続いていましたので、体育館での温度の上昇を心配していましたが、当日は、風があり、比
カテゴリー: 中学生の方へ
卒業生のメッセージを聞く会を実施しました
毎年、1学期の終業式の日に「卒業生のメッセージを聞く会」を実施しています。 今回はこの春、就職をした8名の卒業生(1名は1昨年度卒業)の話を聞きました。 出雲大社より松本さん ダイハツメタル出雲工場より江角君 浜田県土整
【出農ショップ】古代出雲歴史博物館夏祭りに出農ショップ、移動動物園、太鼓部が行きます!!
7月24日(日)古代出雲歴史博物館において夏祭りが開催され、出雲農林高校の出農ショップ、移動動物園、太鼓部が参加します。皆様のご来場をお待ち申し上げております。出農ショップでは、野菜、ヨーグルト、ベゴニア(花)、ジャム
【出農太鼓部】北荒木総荒神社の夏祭りに出演(報告)
去る、7月18日(月)に出雲市大社町の北荒木総荒神社の夏祭りに出演しました。1年生~3年生が29名参加し、RUN、疾風迅雷、彩の3曲を披露しました。太鼓部は、7月30日に行われる全国総合文化祭広島大会出場します。大会で
【ウェイト部】北村優果選手、全国高校女子大会でスナッチ3位
重量挙げの第18回全国高校女子選手権大会が7月17日、18日に北九州市で開催されました。69kg級で北村優果選手(動物科学科、浜山中学校出身)がスナッチ70kgで、島根県勢過去最高の3位に入賞しました。ジャークを合わせた
【食品科学科】ジャムなど随時販売中!
(家庭クラブ)【出雲農林高校×ホテル一畑】第二弾「レストラン&マルシェ」試食会
7月8日(金)に、ホテル一畑にて、【出雲農林高校×ホテル一畑】第二弾「レストラン&マルシェ」試食会が行われました。これは、食品科学科3年 橘 咲季さんが、昨年度の「牛乳・乳製品利用料理コンクール島根県大会
平成28年度第1回校内球技大会
【食品科学科】トマトジュース製造
出雲市内専門高校説明会ご出席のお礼
7月1日(金)第2回目の出雲市内専門高校説明会が実施されました。多くの保護者・中学校の生徒の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
【食品科学科】食品が固まる原理(ペクチン)
【食品科学科】イチゴジャム・リンゴジャム・マーマレードについて
【食品科学科】大豆の加工(豆腐製造)
【食品科学科】ぶどう収穫体験の様子
【環境科学科】 1年生 平板測量の据付テストを行いました
1年生の総合実習では、測量の基本である平板測量を行っています。 平板測量とは・・・平板、三脚、アリダード、図紙、巻尺などを使って、点の位置を求める測量の事です。 入学してから約3カ月、初めての測量の実技試験で誰もが緊張し