11月10日~12日に浜山運動公園体育館(カミアリーナ)で県新人大会がありました。高校に入学してからバドミントンを始めた生徒が圧倒的に多い本校ですが、本大会ではダブルスを中心に健闘してくれました。この冬も、より多くの羽を
カテゴリー: 部活動
農業祭でのお茶席
農業祭2017が終了しました。茶道部ではお茶席という形で参加させていただき、約100名のお客様に精一杯のおもてなしをしました。 亭主となり振る舞うのは初めてという生徒が多かったのですが喜んでいただけたのならば幸いです。脚
【予告】第17回郷土芸能のつどいへの出演
平成30年1月7日(日)島根県男女共同参画センターあすてらすにて第17回郷土芸能の集いへ出演します。この大会は次年度長野県で開催される第42回全国高等学校総合文化祭への予選会にもなります。入場料は無料となりますので是非聞
【予告】11月18日(土)農業祭での出農太鼓部公演
本校農業祭にて8:30~9:00に公演を行います。3年生にとっては最後の公演となりますので是非聞きに来てください。 公演場所 晴天時:総合案内所前 雨天時:会議室
カヌー部 2017アジアカヌースプリント選手権大会 結果
10月15日から18日まで、中国・上海で開催された2017アジアカヌースプリント選手権に、中尾一稀(環境科学科3年)が日本代表として出場しました。結果は以下の通りです。 中尾一稀・志田駿太郎(ジュニア男子カナディアンペア
カヌー部 愛媛国体報告
10月1日から4日まで愛媛県大洲市で開催された第72回国民体育大会カヌー競技に3名の選手が出場しました。結果は以下の通りです。 石原起人(少年男子カナディアンシングル)500m 準優勝 200m 3位入賞 中尾一
第96回全国高校サッカー選手権大会 島根県大会 1回戦
【試合結果】 10/27(金) 選手権1回戦〔松江工業G〕 出雲農林 VS 松江工業 前半: 0-1 後半: 1-0 延長: 0-0 PK: 4-5 ーーーーー 合計: 1-1 (PK4-5) 得点者: 藤江(39分)
島根県ユースリーグ3部(東部B)第13節
【試合結果】 10/14(土) リーグ戦第13節〔出雲工業G〕 出雲農林 VS 出雲工業B 前半: 0-1 後半: 1-2 ーーーーー 合計: 1-3 得点者: 有田(13分) 立ち上がりが悪く主導権を握れず、前半終了間
【吹奏楽部】第1回定期演奏会無事終了しました
カヌースプリントオリンピックホープスに出場しました!
9月当初にお知らせしました、カヌースプリントオリンピックホープスに出場した、環境科学科3年生の中尾一稀くん、石原起人くん、環境科学科2年生の中尾勇稀くんの3名と引率された大畑先生が、チェコでの競技を無事に終え、20日朝
島根県ユースリーグ3部(東部B)第12節
【試合結果】 9/16(土) リーグ戦第12節〔出雲農林G〕 出雲農林 VS 出雲B 前半: 0-0 後半: 1-0 ーーーーー 合計: 1-0 得点者: 立脇(31分) 前半からチャンスは何回かありましたが、最後までボ
島根県ユースリーグ3部(東部B)第10節
【試合結果】 8/27(日) リーグ戦第10節〔出雲工業G〕 出雲農林VS出雲西 前半:0-3 後半:0-9 ーーーーー 合計:0-12 試合の入りが悪く、立ち上がり7分で先制点を奪われました。 その後、ピッチ内で選手同
高校からバドミントンを始めたい中学生の皆さんへ
本校のバドミントン部のほとんどは、高校から新しく始めた人たちです。豊富な練習量と指導によって、県内上位を目指します。「経験者に勝つ!」がスローガンです。バドミントンを始めるにあたって、それまで経験してきたスポーツで向いて
【吹奏楽部】9/24定期演奏会を開催します
島根県ユースリーグ3部 (東部B) 第14節
【試合結果】 8/19(土)リーグ戦第14節〔出雲工業G〕 出雲農林VS合同 前半:1-0 後半:4-1 ----- 合計:5-1 得点者:槇野、植田×3、土江 中断期間をはさみ、久し振りの公式戦ということもあり、 立ち