Skip to content
島根県立出雲農林高等学校
見つけよう 自分の力の可能性
Menu
HOME
学校紹介
校長挨拶
沿革
グランドデザイン
教務部
進路指導部
図書部
健康相談部
学校紹介動画
学科紹介
植物科学科
環境科学科
食品科学科
動物科学科
生徒募集
一日体験入学
生徒の活動紹介
部活動紹介
農業クラブ
家庭クラブ
生徒会活動
ふれあい動物園
出農ショップ
お知らせ
行事予定
植物科学科3年グリーンライフの校外学習について
10月18日(金)校外学習の「出雲の新ゴミ処理施設で学ぶ」を行いました。
リンク先をご覧ください。→
新エネルギーセンターでの校外学習
←
【動物科学科】子牛が産まれました
「Thank you letter from Brazil」 9月27日、本校を訪問されたブラジル サンパウロ州カサパーバ市の視察団の方からお礼の手紙が来ました
→
関連情報
【植物科学科1年生】ハクサイとダイコンの播種・定植を行いました!
環境科学科 夏期実習を行いました
【植物科学科】3年生のプロジェクト最終発表会を行いました!
【植物科学科2年】県内視察研修を行いました!
【植物バイオ】イズモコバイモ自生地整備活動を行いました!
【動物科学科】和牛甲子園の結果を報告します!!
植物科学科3年グリーンライフの校外学習について:関連情報
【植物科学科】トマトの管理をしました①
2025/05/01
【植物科学科】果樹 ブドウ「神紅」の栽培技術研修会をしました
2025/04/28
【植物科学科】スイートコーンの種まき
2025/04/28
【植物科学科】トマトの定植を行いました
2025/04/28
【食品科学科】1年生総合実習
2025/04/26
【食品科学科】総合実習第一回を行いました!
2025/04/22
【植物科学科】果樹 接木苗が順調に育っています!
2025/04/21
【3年生】蒜山高原センターへ遠足に出かけました
2025/04/18
【植物科学科】果樹 デラウェアのジベレリン処理をしました
2025/04/16
【環境科学科】1年生がスイートコーンの播種を行いました
2025/04/15
【植物科学科】果樹 梅の春剪定を行いました。
2025/04/14
【食品科学科】洋菓子実習を行いました
2025/03/19
【植物科学科】果樹 接木実習を行いました
2025/03/17
【環境科学科】近畿測量専門学校より講習会を実施していただきました
2025/03/11
【植物科学科】第1回みどり戦略学生チャレンジでチャレンジ賞受賞!
2025/03/07
【植物科学科】果樹 イチジクの剪定実習を行いました
2025/03/05
【食品科学科】『市長とのふれあいミーティング』に参加しました
2025/03/01
【動物科学科1・2年】農業キャリアガイダンスを実施しました!!
2025/02/28
【環境科学科】農業キャリアガイダンスを実施しました
2025/02/13
【食品科学科】和菓子実習を行いました
2025/02/07
【食品科学科】農業キャリアガイダンスを実施しました
2025/02/05
【環境科学科】2年生を対象に県職員ガイダンスを実施していただきました
2025/02/05
【植物科学科】ブロッコリー・カリフラワーの栽培
2025/01/30
【動物科学科】第8回和牛甲子園に参加しました!
2025/01/30
【食品科学科】製麹実習を行いました
2025/01/28