【植物科学科】プロジェクト学習 中間発表会が行われました!

2月14日、令和元年度 植物科学科2年生 プロジェクト学習中間発表会が開催されました。

本学科では、2年生から科目「課題研究」においてプロジェクト学習に取り組んでいます。この発表会は1年間の研究の成果と今後の計画を発表する場となりました。発表後にはクラスメートや植物科学科1年生からの質問もあり、客観的意見も聞ける良い機会になりました。

開会式後に次の順番で発表が行いました。

[発表順番]

  1. 美味しまね認証の継続~美味しまね認証の継続で出農のお米をPR~
  2. キクの優良品種の栽培方法の確立2
  3. チームデカ野菜~巨大カボチャで出農をPR~
  4. 出農産☆西洋野菜をPR
  5. 神話の地を未来へ繋ぐ~アブラギリによる森林緑化~
  6. スベリヒユの栽培と活用の研究
  7. 外園海岸の緑化~ハマボウフウの増殖を目指して~
  8. ショウロによる地域貢献~ショウロの栽培過程の確立~
  9. イチゴの品質向上を目指して

閉会式では、植物科学科科長より今後のプロジェクト学習の進め方に関するアドバイスや、プロジェクト学習で取り組んだことが、如何に社会に出てから役立つかなどのお話をいただきました。

今後、プロジェクト学習をとおしてより一層、科学的に考える力、探求する力を育んでいきます!

美味しまね

発表風景1

スベリヒユ

発表風景2

ハマボウフウ 質問

質問に答えるようす

閉会式

閉会式

【植物科学科】プロジェクト学習 中間発表会が行われました!:関連情報