植物科学科1年生の校外学習の様子です。
投稿者: syokubutu
古代米(赤米)の田植え実習
平成30年6月12日(火)13:30~15:00 古代出雲歴史博物館(出雲市大社町)の体験水田にて、毎年恒例となりました「出雲農林高校植物科学科」の生徒と「大社保育園」の年長園児による古代米(赤米)の田植え実習を行いまし
H29年度 植物科学科 課題研究発表会の開催
平成29年度、植物科学科課題研究発表会を12月12日に開催しました。 今回の発表会では、3年生が2年間一生懸命取り組んできた課題研究の結果を植物科学科全ての生徒、先生の前で発表するという内容でした。どの発表も完成度が高く
農業クラブとは
出雲農林高校では、農業クラブ活動を通して、専門知識や技能を高めるために、農業に関する競技会や発表会を行っています。生徒全員が農業クラブ員です。 農業クラブの活動はこちら チラシ.pptx農業クラブ





