11月4日(水)に3年生全員でヒルゼン高原センター・ジョイフルパークに行きました。 コロナ禍で様々な行事や諸活動が縮小・中止する中、久しぶりの校外活動に楽しそうに行動する姿が印象的でした。3年生にとって卒業まで残りわ
カテゴリー: 動物科学科
ひらた柿選果場・加工施設の視察について
【動物科学科】出雲コーチン利用促進協議会にて活動報告をしました。
【動物科学科】2年生インターンシップ
【動物科学科】卵の検卵をしました!
【動物科学科】子牛の紹介をします!②
【動物科学科】子牛の紹介をします!①
【動物科学科】ふれあい動物広場での交流
【動物科学科】1年生総合実習~ウサギの爪切り~
1年生の総合実習は4班に分かれ、4つの部門で実習を行います。今回、愛玩動物部門の実習ではウサギの爪切りをしました。実際に爪切りを行う前に、ウサギについて、体の特徴、飼育目的、品種などを学びました。 そしていよいよ爪切
【動物科学科】子牛が生まれました!
【動物科学科】ニワトリの卵を入卵しました!
【動物科学科】1年生総合実習~ポニーのブラッシング~
1年生の総合実習は4班に分かれ、4つの部門で実習を行います。今回、愛玩動物部門の実習ではポニーのブラッシングを実施しました。実際にブラッシングを行う前に、馬について、体の特徴、飼育目的、品種などを学びました。 最初は