【環境科学科】1年生 農業と環境~発芽率について~

5月1日のトウモロコシの様子と発芽率についてお知らせします。

1,トウモロコシの様子

2,発芽率について

 

1,トウモロコシの様子

播種後14日目(5月1日)の様子をご覧ください。

DSC_1857 DSC_1861

順調に生育していますね。

 

また、播種後温室で栽培していた苗を5月1日に軒下に移動し、順化を開始しました。

 

2,発芽率について

発芽率」とは、播種した数に対して、発芽した本数を「%」で現したものです。

発芽率=(発芽数/播種数)×100  で計算することができます。

それでは、環境科学科1年生の皆さんが播種したものの発芽率を計算してみましょう。

播種数:1200粒
発芽数:1106本
(5月1日時点)

【結果】

(1106/1200)×100=92.1%
少数第一位を四捨五入して92%という発芽率になりました!

この結果は大変素晴らしいです!皆さんの播種の仕方が、よかったということです!!

発芽しなければ栽培することはできません。栽培の第一段階はクリアできました!!

 

【環境科学科】1年生 農業と環境~発芽率について~:関連情報